
まちキャンでまなぶ
まちなか大学三次元の仮想空間上で、自分の分身であるアバターを操り、好きな建物をつくったり、ほかのユーザーと交流したりすることができるメタバース。基本知識と操作方法を学んで、みんなで交流してみましょう。メタバースに興味はあるけど始められない…。そんな方にピッタリの講座です。

| コーディネーター | NPO法人BAS長岡 代表理事 土田哲也 |
|---|---|
| 受講料 | 5回で3,000円 |
| 定 員 | 20名(先着) |
| 持ち物 | ノートパソコン |
| 申 込 | 講座は終了いたしました。 |
| 日 時 | 2024年1月31日(水)19:00~20:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
| 講 師 | NPO法人BAS長岡 代表理事 土田哲也 |
| 内 容 | |
| 始めるのに面倒な準備やお金がかかると思っていませんか?実は自分のパソコンを使ってログインするだけで、簡単にメタバースを始めることができます。おしゃべりをしたり、まちを探検したり、さまざまなことを体験してみましょう。 | |
| 日 時 | 2024年2月7日(水)19:00~20:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
| 講 師 | NPO法人BAS長岡 代表理事 土田哲也 |
| 内 容 | |
| これからメタバースで活動するアバターをつくります。現実の自分とそっくりでも良し、全く違っても良し。好きなファッションでオシャレも楽しみましょう。アバターができたら、みんなで交流してみましょう。 | |
| 日 時 | 2024年2月14日(水)19:00~20:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
| 講 師 | NPO法人BAS長岡 代表理事 土田哲也 |
| 内 容 | |
| プログラミングなどの専門知識がなくても、誰でも簡単に自分がイメージした空間をレイアウトすることができます。用意されている家具や家電などのアイテムを自由に配置して、自分の部屋をつくりましょう。 | |
| 日 時 | 2024年2月21日(水)19:00~20:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
| 講 師 | NPO法人BAS長岡 代表理事 土田哲也 |
| 内 容 | |
| 現実世界でこだわりの家をつくるには、たくさんのお金がかかりますが、メタバースでは、お金を気にする必要はありません。お気に入りの小物や使ってみたい家具などをデータで取り込んで、簡単に配置することができます。理想を追い求めて、こだわりの家をつくりましょう。 | |
| 日 時 | 2024年2月28日(水)19:00~20:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
| 講 師 | NPO法人BAS長岡 代表理事 土田哲也 |
| 内 容 | |
| メタバースは、ほかの人と協力してひとつの物をつくることもできます。アバターを操り、みんなで相談・協力して、まちキャンをつくりましょう。つくったまちキャンは、メタバース上の学びと交流の拠点として、これからもずっと使うことができますよ。 | |
ホーム > まちキャンでまなぶ > 令和5年度 講座一覧 > 始めよう!メタバース -まちキャンバース-