
まちキャンでまなぶ
こどもカフェ放射線とは、原子の中心からすごいスピードで飛び出してくる小さなエネルギーのかたまりです。イギリスの物理学者ウィルソンは、放射線が通った跡を観察できる「霧箱」の発明でノーベル物理学賞を受賞しました。同じ原理を利用して、自然の放射線を観察する装置をつくりましょう。放射線は怖いだけではありませんよ!

| 日 時 | 2022年8月20日(土)14:00~15:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡4F 交流広場 |
| ゲスト | 東京大学 准教授 村上健太 |
| 受講料 | 500円 |
| 定 員 | 20組(抽選) |
| 対 象 | 小学生とその保護者 |
| 申 込 | 講座は終了いたしました。 |
ホーム > まちキャンでまなぶ > 令和4年度 講座一覧 > 「ほうしゃせん」を見てみよう!