
まちキャンでまなぶ
ボランティア企画講座
ドローンが飛び続けるには、重力と同じ大きさの力でドローンを空中に支える力(揚力)が必要です。ドローンの原型である紙トンボや紙ブーメランを飛ばして揚力の仕組みを考え、ドローンの仕組みを学びましょう。実際に小型ドローンを自分で操縦して飛ばしてみましょう!

| 日 時 | 2021年11月21日(日)13:30~15:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡3F 301会議室 |
| ゲスト | 長岡技術科学大学 名誉教授 神林紀嘉 |
| 受講料 | 500円 |
| 定 員 | 20組(先着) |
| 対 象 | 小学3~6年生とその保護者 |
| 申 込 | 講座は終了いたしました。 |
ホーム > まちキャンでまなぶ > 令和3年度 講座一覧 > 紙トンボを飛ばしてドローンを知ろう