
まちキャンでまなぶ
多文化カフェ
相撲は江戸時代までは国技じゃなかったってホント?テレビ中継でよく聞く「青房・赤房」ってどんな意味があるの?お相撲さんの給料はいくら?…こんな素朴な疑問から歴史的背景、新潟出身の力士まで、大相撲を観戦したくなる基礎知識をお話しします。

| 日 時 | 2015年12月11日(金)19:00~20:30 |
|---|---|
| 場 所 | まちなかキャンパス長岡 サイエンスカフェコーナー |
| ゲスト | 新潟産業大学 教授 片岡直樹 |
| 受講料 | 500円(1ドリンク付) |
| 定 員 | 20名(先着) |
| 申 込 | 講座は終了いたしました。 |
ホーム > まちキャンでまなぶ > 平成27年度 講座一覧 > 大相撲いろはの「い」