まちキャンでまなぶ

まちキャンでまなぶ

ひとづくり学科

状況 状況

トレーニング×科学で
効率的なからだづくり
(5回連続講座)

21世紀の高齢化社会を迎え、健康問題は個人、社会の範囲内に留まらない重要な課題です。身体を動かすためのトレーニングの基礎科学を学びながら、実際にスポーツ医学と工学を取り入れた施設を見学し、体験します。効率のよい健康・身体づくり、そしてスポーツ技術の獲得に迫りましょう。

トレーニング×科学で効率的なからだづくり
講座紹介
受講料3,000円
定 員30名(先着)
申 込講座は終了いたしました。
①生活の中のスポーツ科学
日 時 2016年11月2日(水)19:00~20:30
場 所まちなかキャンパス長岡3F 301会議室
講 師長岡技術科学大学 教授 塩野谷明
内 容
高齢化社会を迎えた今、スポーツは健康問題と深い関係にあるばかりでなく、マスターズに代表される競技スポーツへ拡がりをみせています。まずは健康に関与するスポーツ医学、競技に関与するスポーツ工学について学び、効率のよい健康・身体づくり、スポーツ技術獲得の基礎としましょう。
②勝利を目指し、健康を願うスポーツ
日 時 2016年11月9日(水)19:00~20:30
場 所まちなかキャンパス長岡3F 301会議室
講 師新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター センター長 荒川正昭
内 容
健康づくりの基本は、何と言っても食事・運動・休養です。この原則は、競技スポーツにおいても当てはまります。健康づくりと競技力向上をめざして活動している県のセンターの現状を紹介し、将来への展望をお話しします。
③最先端の健康・スポーツ科学に迫る現地見学
日 時 2016年11月12日(土)13:00~17:00(予定)
場 所新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター
【新潟市中央区清五郎67番地12 デンカビッグスワン内】(バスで移動)
講 師新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター
内 容
健康づくりとスポーツ医科学の支援を行う施設を見学します。そこでは、生活習慣病等の予防と改善など、健康づくりに関する実践的な指導が行われています。また、科学的トレーニングの実践をサポートし、その普及と定着を図ることにより、新潟県の競技水準の向上にも貢献しています。
④勝つための実践スポーツ工学
日 時 2016年12月7日(水)19:00~20:30
場 所まちなかキャンパス長岡3F 301会議室
講 師新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター 主任 西野勝敏
内 容
近年のスポーツ番組や記事では、選手のメンタル・フィジカルやチームの戦術・戦力・構成など、多様な情報を取り上げるようになりました。選手やチームもコンディションを管理し、情報収集に多額の費用をかけています。そこで必要になってくるのが、スポーツ工学なのです。実例を交えて紹介します。
⑤世界に向けた日本のスポーツ戦略
日 時 2016年12月14日(水)19:00~20:30
場 所まちなかキャンパス長岡3F 301会議室
講 師長岡技術科学大学 教授 塩野谷明
内 容
これまでの講義で学んだことや体験してきたことをまとめます。さらに、今後の展開として、東京オリンピック・パラリンピックに向けた最先端の日本のスポーツ戦略について、スポーツ医学・スポーツ工学の観点からいくつか事例を紹介します。

過去年度の講座

講座について・申し込み方法

講座申込の前にお読みください

ホーム > まちキャンでまなぶ > 平成28年度 講座一覧 > トレーニング×科学で効率的なからだづくり

すべての講座
まちなかカフェ
サイエンスカフェ 歴史ロマンカフェ プチ芸術カフェ 外国カフェ ビジネスヒントカフェ 多文化カフェ 食通カフェ 長岡再発見カフェ スポーツカフェ ネイチャーカフェ
まちなか大学
ひとづくり学科 ものづくり学科 まちづくり学科
こども講座
こどもカフェ こども大学 こども理科工作・実験教室 市民プロデュース講座
まちなか大学院
まちづくり研究科
市民プロデュース講座
ボランティア企画講座
米百俵塾・平成国漢学校
まちづくり市民研究所
企業・団体プロデュース寄附講座
まちキャン講座動画配信
すべての講座
まちなかカフェ
サイエンスカフェ 歴史ロマンカフェ プチ芸術カフェ 外国カフェ ビジネスヒントカフェ 多文化カフェ 食通カフェ 長岡再発見カフェ スポーツカフェ ネイチャーカフェ
ひとづくり学科 ものづくり学科 まちづくり学科
こどもカフェ 子ども大学 こども理科工作・実験教室 市民プロデュース講座
まちづくり研究科
市民プロデュース講座
ボランティア企画講座
米百俵塾・平成国漢学校
まちづくり市民研究所
企業・団体プロデュース寄附講座
まちキャン講座動画配信